パピヨン備忘録PART2+α

飼い主信条「犬にバカなし、バカは飼い主」 潜在意識からも飼い主自身のしつけ直し実践

モリンガ 種から育ててみました。育った生葉の活用方法と、身体へ感じる効果、我が家の場合。

さ「お母ちゃま、アタシの可愛いお顔を隠しているこれはなぁに?♥」

これはね、「モリンガ」っていう植物ですよ(^-^)

モリンガとは

「奇跡の樹」と言われ近年ではスーパーフードとして注目されています。
一般的に葉をお茶、または乾燥パウダーにして料理に 加えて利用します。 Co2吸収能力が高く環境保全植物としても優れています。


飼い主、なにをきっかけにモリンガを知ったのか、すでに記憶定かではないのですが、ふと思いついて今年の4月末にモリンガの種を買ってゴールデンウイーク頃に植えてみたのです。

スーパーフードと呼ばれているそうで、期待してみました。

モリンガの種はこちらで購入しました。



10粒中、6粒が発芽。
6粒発芽したと喜んでいたら、4本のベイビーちゃんは虫に食べられてしまいました。

すくすくと育ったのがこちらの2本。


この赤丸ですね。

種を植えたのが5月頃。

インドなど暑い地域の植物なので、日中だけでなく夜も暖かくなってから種を植えるのが良いようです。


約3ケ月ほどで、気が付いたらこんなに大きく育っていました(;´∀`)

モリンガは樹木なので2本でいいかもです( *´艸`)


葉っぱは丸みをおびてとても可愛いです。葉に厚みがないので触れると柔らかいです。この新芽は年に3回ほど収穫できるそうです。


さ「クンクン、アタシが香りチェックしてあげるわよ♥」


さ「(・・・美味しいのかしら?)」


さて、このモリンガ。
どうやって生活に取り入れようかと思案し、現在継続中がこれ。

1.朝のお茶として。
しょうがのすりおろしとブレンド。ほのかにモリンガ風味です。



2.お昼のスムージーに。



3.餃子やハンバーグに入れてみた。

4.スープやサラダのトッピングに。

という感じで、意外にも使いやすい。葉が柔らかく、癖がないので食材に混ぜ込みやすいですね。

あんまり難しく考えずに、使いまわしています。



ところでモリンガはタンパク質が豊富なので、収穫後は傷みが早いらしいのです。画像のように花瓶に挿していると葉っぱは黄色くなるのがすぐなので、朝のサファイアのお散歩から帰ってきたらすぐに使えるよう、その日のうちに使う分だけキッチンに置いてます。

モリンガは味やにおいが特徴的。とネット上には書いてあるのですが、飼い主はあまり気にならないですねぇ。

抹茶みたい。とかありましたが、(*´з`)わからない(笑)若葉だからかな?

ですので、食材に混ぜ込みやすいし、使いやすい。すなわち続けやすい。ということで少量ではありますが日々コンスタントに摂取しております。

 

さ「なんだか、最近、ばぁばがますますお元気なのよ♥」


さて、モリンガを少量づつではありますが日々コンスタントに摂取しているからなのか?

飼い主自身は、劇的な身体の変化は感じていないのですが

我が後期高齢者母の体力が、気のせいかずいぶん増強されているような気がしております(*´з`)


この猛暑の中の畑仕事時間が延び、その後もてきぱきと家事をして。

きょうも飼い主が帰宅すると、妙に家の中がきれいに感じる。なんと、床のワックスがけをしていたそうで。


御年80超えで、それでも、もともとが比較的元気だとは思いますが、まぁ、それなりに疲れることもあるわけです。

一緒に住んでいますので、これくらい動いたら、これくらいは疲れてるよね。みたいなことが家族ですので、なんとなく把握しているわけです、飼い主は。

そんないままでの経験値から考えてみても、後期高齢者母は、どうも体力がパワーアップしているとしか思えない。


本人はあんまり自覚はないようなのですが、はたから見ていると、モリンガ摂取以前よりも、疲れにくくなっているように見受けられます。

データ化しているわけではないので、一般市民が家庭菜園レベルで感じるあくまでも所感ですが(*´з`)

さ「アタシも、ますます美パピにパワーアップかしら♥」

あ、サファイアのごはんにもトッピングしておりますよ、一枚♥

 

手軽に楽しみたい方は、パウダータイプ モリンガ。

 

サプリ感覚で小さな粒タイプのモリンガ