●過去記事 脊振山1055m登山 初雪サファイア。2018.03.24.
今月2回目の登山に行ってきましたよ。
今回のルートは早良区の椎原登山口から椎原峠、矢筈峠を経て脊振山山頂へ、そして一直線で車谷登山口へと下山します。登りは正味約3時間、下山2時間の長丁場になります。時間をかけてあわてずゆっくりワイワイ話しながら登っていきましょう。
山に連れていくたびに思うのですけれど、サファイアのお顔の充実度がまったく違うんですねぇ(^^)心が満足しているのがとても伝わります。
いつものお散歩のときと登山時は歩くスピードもまったく違んです。サファイアなりにちゃんと心得ているのでしょうね。
今日も帰宅したら、ご飯をお腹いっぱい食べるとグッスリ!
今日の山は福岡の背振山。さまざまな楽しみ方ができる名山です。
登り口はこちら。椎原バス停から車で5分くらい上がったところから。
さ「お母ちゃま、きょうも登るわよ!」
サファイア、やる気満々のお顔です( `ー´)ノ
このコースも前回の宝満山同様にせせらぎを愛でながら、そして耳に心地よく進んでいきます。気持ちが良いです~♪
サファイアも足取り軽いですよ~
さ「順番待ち中よ」
前回の登山で川越えをクリアしたサファイア。このくらいの深さと流れだったら怖がることなくザフザフ歩いていけるようになりました!(^^)!ちょっと前まではしゃがみ込んでしまってびくとも動かなかったのにね(笑)
ぐっと風景が変わった感じでしょう?
山の美しさに一同思わず「おおっ!」と自然の美しさに圧倒された場所です。
サファイアもキレイですね( *´艸`)(→飼い主バカ)
さ「あらっ、ちょっと高いわね」
さ「どれどれ」
さ「こんなのアタシは楽勝よ!❤」
さ「みなさん、ついてきているかしら?❤こっちよ~」
さ「アタシのお得意の川だわぁ❤ちょっと喉も乾いたからペロペロしちゃう❤」
サファイア、平気になったね~とみなさんニコニコ
名前を失念、この時期のお楽しみの高山植物。大きさは小指の先ほどですよ。
そうするうちに、雪が見え始めました。まだ残っているんですねぇ。
雪は一部かと思っていましたが、なんのなんの!実は想定外、これから1時間以上雪道を歩く羽目に(;´∀`)
サファイアも生まれて初めてですよ、こんなたくさんの雪!おまけに雪道を長時間歩くなんて!
可愛いお顔をしていてもさすが「犬」これごときで動じませんよ、平気な顔してスタスタと歩いていきます。
もう雪解けの時期でもあるし、実は歩いている雪道はピッチャビチャ!登山靴の偉大さを実感したひと時でもありましたよ。スニーカータイプでいらした方は大変な目に遭っていました(-_-;)
サファイアもドロドロ。ミネラルパック効果があったことでしょう(笑)
凛々しい後姿( *´艸`)
日差しは暖かく、とても気持ちが良いです♪
山頂に近くなると小間道を抜けて道路になります、そして道路もこの状態。
山頂近くに航空自衛隊。ちなみにこの横には駐車場もあります。ついでに自動販売機やトイレもあるのでとても助かります。
山頂で皆さんと❤
女性陣だけでパチリ。みんなピンクさん❤サファイアもピンクさん❤
背振の美しい写真。お仲間からお借りしました。
たった一日で四季を満喫したかのような錯覚に陥った楽しい背振でございました。
登山者の命綱、目印テープ。
リーダーさんコメントより
3月登山の振り返りです。
脊振山は自衛隊のレーダーが設置されているため車でも山頂までやって来れます。
その為登るのを避けて来ましたが、改めて登山口からの登山ルートを調べてみると渓谷に沿って変化の多いコースが多いことに気づきました。それで3月登山を脊振山としたわけです。楽しい登山となりました。
今回の登山で糸島から続く脊振山系の各座をすべて登頂したことになります。
12名と登山犬サフアイアのチームで登りましたが、天気にも恵まれ、また女子部の明るさと華やかさで、疲れ知らずの登山になりました。久しぶりの○○さんも○○さんも大丈夫でしたね。
雪解けの緩めの山道をゆっくりのんびりと登り、山頂まで時間をかけてしまい、下山路をやや速足で下ってしまいました。沢を左右に振られて何度も沢渡りをして苦労もしましたが、登り3時間、下り2時間の想定内の安全な登山が今回もできました。
皆さん、笑顔で帰路に着いたようで安心しました。
次回4月登山。さあ、どんな花見登山ができるかな~。お楽しみに🎶
さ「お母ちゃま、今日もたのしかったわ~雪って冷たくてキラキラしているのね❤ところでもうポーズはいいかしら?アタシおねむで撃沈寸前なの」
( *´艸`)楽しくてよかったですね、また皆さんとご一緒しましょうね、ゆっくりおやすみなさい。